世界中のスポーツバイクブランドの最新モデルが集結する、日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「サイクルモードインターナショナル」が今年も11月初旬に幕張メッセで開催されます。
様々なミニベロをはじめ、世界中で支持されるブランドのロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどの完成車、ヘルメット、ウェアなどの自転車関連グッズの最新モデルなどが大集合する同イベントでは、スポーツバイクの性能を存分に体感できるロング試乗コースも用意され、また、サイクルライフをもっと豊かにする「自転車×旅フェア」などの企画コーナも。 MINI LOVEでは、ミニベロ関連ブランドの出展情報を事前にチェックするとともに、事後にレポートもお届けします。
開催概要
名 称:CYCLE MODE international 2016
会 場:幕張メッセ 1~4ホール *アクセス
日 時:11月4日(金) 11:00~18:00
11月5日(土) 10:00~18:00
11月6日(日) 10:00~17:00
入場料:前売り券:1,200円、前売り女性券 1,000円、前売り2日券 1,900円
当日券:1,600円、WEB当日券 1,400円 ※全て税込み
主 催:サイクルモード実行委員会(テレビ東京/テレビ大阪/テレビ大阪エクスプロ)
主なミニベロ関連出展ブランド
2-02 LOUIS GARNEAU(AKI CORPORATION)
→ 参考リンク 試乗車・展示車リスト
2-10 STRiDA(lovell)
2-46 NAGI BIKE(アンデックス・スポーツサイクル)
3-02 BROMPTON(ミズタニ自転車)
3-08 Tyrell(Tyrell)
3-13 CARACLE(オンリーテック・ワン)
3-17 OX bikes(OX bikes)
3-34 5LINKS(5LINKS)
3-36 HARRY QUINN(ジック)
→ 参考リンク イギリス・リバプール発祥【Harry Quinn(ハリークイン)】の発表など
3-68 GSR Gear / esrMagnesia / ろんぐらいだぁす!(グッドスマイルカンパニー)
→ 関連記事 TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」エディションの小径車がサイクルモードの会場に登場!
3-71 MAKINO(M.マキノサイクルファクトリー)
→ 関連記事 TVアニメ「ろんぐらいだぁす!」エディションの小径車がサイクルモードの会場に登場!
2-17 BESV(BESV)※電動アシスト車
※行頭の番号は小間番号です。
*イベントの詳細は公式サイトをご覧ください。 CYCLE MODE international 2016 公式サイト