「自転車日和」などを発行する辰巳出版より、「折りたたみ自転車&スモールバイクカスタム2018」が1月5日に発売されましたので、ご紹介いたします。
小径車ファンの楽しみのひとつがバイクのカスタム。サドルグリップはもちろん、バルブキャップひとつでも愛車のイメージは大きく変わり、ロードバイクなど他のジャンルのバイクに比べて個性的なカスタムがしやすいのも小径車の特徴。その小径車カスタムのバイブル的雑誌である同誌が今年も発売されました。
表紙には、「フレーム&フォーク」単体セットでも発売されているTernのSurge Proに、Kitt designのカーボンバトンホイールを装着したカスタムバイクと、コンパクト且つ走りに定評のあるTyrellのIVEに、同社の「イヴ スポーツキット」をフル装備したグリーンサイクルステーションのオリジナルモデルの2台が登場しました。
カスタムにこれからトライしようと考えている方には、カスタムするメリット、カスタムするパーツ、初心者はどこからカスタムすれば良いか、カスタムで走りはどう変わるかなど基本から解説する「カスタムはじめて物語」を用意。とても分かりやすい記事になっています。
カスタム事例はP.4からの「みんなの愛車拝見!」やP.25からの「あの人この人カスタムストーリー」、P.32からの「ぼくのわたしのカスタム自転車 〜投稿編〜」、P.43からの「SHOP ORIGINAL CUSTOM」などで大量に紹介されています。
パーツ紹介コーナーでは、車種別専用パーツから汎用アイテムまで網羅。ざっと見たところ300アイテムくらい紹介されている様子です。
ハンドルを交換するだけでも様々なパターンがあるのが良くわかるコーナーがこちら。なるほど、なるほど!の連続です。
同誌ではその他、ミニベロに強いショップの紹介や読者プレゼント企画まで盛りだくさん。ぜひ書店にてお買い求めください。