気軽に折りたたんで持ち運べるフォールディングバイク(折りたたみ自転車)は旅にピッタリ。公共交通機関を利用して自転車を運ぶことを輪行(りんこう)といい、性別年齢を問わず多くの方が利用しています。大手鉄道会社では、自転車は折りたたんだり分解してコンパクトにし専用の袋(輪行袋)に入れて持ち運ぶことが義務付けられており、使わない時は折りたたんでコンパクトにできる薄い生地でできたバッグを使用するのが一般的ですが、外部の衝撃からしっかりと車体を守りたい時には、ハードケースを利用するという方法もあります。中には折りたためるものもありますが、通常ハードケースは使わない時に邪魔になるため、自宅から旅先のホテルまで自転車を利用しない場合などに用いられることがほとんどです。また、ハードケースではなくても、車体形状にフィットさせクッション性を持たせた専用バッグを用意しているブランドもあり、あまり知られていませんが活用範囲が広がります。
今回は、特定車体専用のものを中心に、バッグやハードケースを集めてみました。ぜひ利用してみてください。
*ブランド名のアルファベット順に掲載しています。
A-bike
■キャリングバックパック
誰でも簡単に折りたため、気軽に持ち運ぶことのできる「A-bike(SINCLAIR RESEARCH A-bike City)」というフォールディングバイクをホテルのフロントで受け取り、レンタサイクルとして利用できるサービス「WHeeLING TOKYO」では、レンタルサービスのほか車体とセットで専用のキャリングバックパックも販売。世の中に数ある既製品のバッグの中からA-bikeにジャストフットのバックパックを厳選してセット販売しているもので、前面・背面ともにウレタンクッションで車体を保護、体に当たる部分は全て中綿入りでソフトに背負える。ゴツゴツしないので満員電車でも迷惑にならない。上部にリフレクター付き、外部ポケット×1、内部ポケット×1、両サイドのファスナーより内部へのアクセスが可能。
カラー:ブラック
サイズ:W36×H74×D22cm
重 量:0.7kg
価 格:(車体とのセット販売)
*Link → 公式サイト内SINCLAIR RESEARCH A-bike city バックパックセット販売ページ
*関連記事 → 折りたたみ自転車のデリバリー&レンタルサービス「WHeeLING TOKYO」で行く渋谷原宿かき氷巡り
BESV
■ハードキャリーケース
折り畳んだPSF1をそのまま収納し移動可能なキャスター付きハードケース。ケース自体も折り畳むことができる。
サイズ:845×380×800(収納時330)mm
価 格:¥36,000(税別)
*Link → 公式サイト内オプションページ
BROMPTON
■トラベルバッグ
底面に取り付けられた4つのキャスターにより、容易に転がしてBROMPTONを移動できる。折りたたんで、ショルダースタイルで持ち運ぶことも出来る。ショルダーストラップが付属。
カラー:Black
サイズ:収納サイズ: 幅630 x 高さ160 x 奥行310mm
使用時サイズ: 幅630 x 高さ740 x 奥行310mm
重 量:3.2kg
価 格:¥35,000(税別)
*Link → 公式サイト内アクセサリーページ
*Link → with BROMPTON「ブロンプトンの新しい仲間 輪行アイテム」
■B&W Foldon Case
自転車以外のハードケースも手がけるドイツのB&W製BROMPTON専用ハードケース。外側はABS樹脂、内側は2層のスポンジで車体をしっかり保護し、ブロンプトンがピッタリ収まるサイズ。2つのローラーを装備し、キャリーバッグのように引っ張って転がせる。左右2つのロックはカギ付き。
サイズ:内寸:625 x 610 x 240 mm
外寸:700 x 640 x 330 mm
重 量:8.25 kg
価 格:¥38,500(税込)
*Link → BROMPTON JUNCTION KOBE blog「BROMPTONがぴったり収まるハードケースです。」
*価格はBROMPTON JUNCTION KOBEの通販ページより
■B&W Foldon Box
自転車以外のハードケースも手がけるドイツのB&W製BROMPTON専用ハードケースの畳めるタイプ。説明書に従い5分ほどで組み立て、蓋をかぶせてベルトで固定する。底面のキャスターは4輪で、片側のキャスターは固定、もう片側は回転する仕様。車体の仕様に関わらず収納できそう。
サイズ:幅68×高さ22×奥行き35cm(折りたたみ時)
重 量:約6 kg
価 格:¥42,900(税込)
*Link → BROMPTON JUNCTION KOBE blog「畳めるハードケース「Foldon Box」が再入荷しました!」
*価格はBROMPTON JUNCTION KOBEの通販ページより
CarryMe
■トローリーケース
2つのキャスターでスーツケースの様に引いて転がしたり、リュックスタイルでも使用可能(底面にダストカバー付き)。CarryMeは細長く折りたためるので、背中に担いでも他の通行に邪魔にならないのがポイント。引手の長さは2段階調整が可能で、外面には大小3つの収納ポケット、内面にはメッシュポケットの他に大小4つのポケット付き。また上面にはカードホルダー付き。サイドハンドグリップ&アッパーグリップ付き。
サイズ:H98×W35×D27cm
価 格:¥30,000(税別)
*Link → 公式サイト内アクセサリーページ
IF move
■ハードケース
2段階調節可能な引手でスーツケースの様に引いて転がすハードケース。中面にはクッション材8スポンジが両面に装備されIF moveにぴったり。上面、横面にハンドグリップ付。車両固定バンドに加え、3ケタの数字ロック付。ネームホルダーも。
カラー:ブルー、パープル
サイズ:W50×H100×D27cm
重 量:約6.6kg
価 格:¥40,000(税別)
*Link → 公式サイト内アクセサリーページ
Tern
■AirPorter Slim
BYBを折りたたんだ状態で収納し持ち運びができる、ポリカーボネット製の丈夫で軽量なスーツケース。ホイールは品質に定評のある日本のHINOMOTO製を採用し、頑丈で音が静か。上部と側面にハンドル付き。
カラー:Black
サイズ:525×325×828mm
重 量:5.62kg
耐荷重:25kg
価 格:¥38,000(税別)
*Link → 公式サイト内アクセサリーページ
véloline
■Mobilly TPU樹脂 折りたためるサイクルキャリーケース
RENAULT LIGHT SERIES、TRANS MOBILLY、HARRY QUINNなどを取り扱うGicのパーツブランドvélolineから出た、特定モデル専用ではない、14インチ対応のキャリーケース。しなやかな弾力性と強靭さを合わせ持つTPU樹脂を採用し、自転車で走行する際は折りたたんで背負うこともできる。
カラー:ブラック
サイズ:720×300×620mm
折りたたみ時 720×300×360mm(キャスターを外した状態)
重 量:約4.6Kg
耐荷重:約40Kg
価 格:¥25,000(税別)
*Link → 公式サイト内製品ページ
行動範囲が劇的に広がる「輪行」については、こちらも併せてご覧ください。
*関連記事 → 折りたたみなら飛行機輪行もこんなに簡単!主要航空会社別対応まとめ
*関連記事 → 「りんこう」って何?鉄道輪行のルールとマナーの再確認【フォールディングバイク編】